戸籍の附票(ふひょう)って何ですか?
-
戸籍の附票(ふひょう)って何ですか?
-
戸籍の附票は、本籍地での住所の移転履歴を記録したものです。
住民票では一個前の住所である前住所は分かりますが、引っ越しを何回も繰り返していて前住所よりも前の住所を証明するときに戸籍の附票は役立ちます。
ポイントは本籍地に請求することです。(住民票の住所地の市役所では取れません)
そのため本籍地が変わると履歴が残る住民票の住所地が変わるのでご注意ください。
また保管期間につき注意が必要です。
戸籍の附票は、戸籍内のすべての方が消除されると戸籍の附票の除票となります。
2019年(令和元年)6月20日から、住民基本台帳法の一部が改正され、
住民票の除票及び戸籍の附票の除票が現行の5年間から150年間保存することになりました。
ただし、すでに保存期間を経過してしまっている2014年(平成26年)3月31日以前に消除又は改製したものについては、
発行することができない可能性が高いです。
自治体によっては5年よりも長く保管していることもあるので保存期間が経過していても戸籍の附票が取れることもあるようです。
一概に何年と言えないですが、昔の相続登記を行っていない場合は住民票の除票及び戸籍の附票を取得することができないケースが多いです。